フェレットを飼いたいと思っている方に、
- フェレットって懐くの?
- フェレットって散歩は必要なの?
- フェレットってトイレは覚えるの?
- フェレットって噛むの?
- フェレットって匂うの?
- フェレットのお世話ってなにすればいいの?
そんな疑問にフェレット歴6年、2匹飼育している私がお答えします!
Q.フェレットって懐くの?
A.懐くというよりも慣れるです。犬ちゃんみたいに尻尾振ってくれるというのはあまりないです。あるとすればおやつをくれる時に寄ってきます。たまーに気が向いた時にくる……ねこちゃんみたいかな?😆
Qフェレットって散歩は必要なの?
A.必要ないです。散歩をしている方もいらっしゃいますが、必ず必要というわけではありません。フェレットは活動時間が少ないのです。活動時間は2時間くらいです。その時間にお部屋で思いっきり遊んであげてください。私の場合散歩というよりも自分がどこか遠出する際に連れていったりします。その時に出先で遊べるようにリードつけたりはします。何より一緒にいる時間を最優先します。散歩の始め方やおすすめなリードをまた別の機会にお知らせします。
Qフェレットってトイレはどうするの?
A.トイレは覚えます。トイレする時に角でする習性があるので角にトイレを設置してあげれば良いです。トイレ砂、トイレシーツ等ありますが、おすすめはトイレシーツです。トイレシートの方が便の様子もわかりますし、何より片付けやすい!フェレット達はトイレ砂で寝がちなのでトイレの中で寝る心配もなくなります。トイレシーツのおすすめもまた別の機会でご紹介します。
Q.フェレットって噛むの?
A.噛みます。甘噛みはあります。しつけをするというのもありますが、私はそれを考えすぎてフェレットに負担をかけてしまいました。なのでしつけというよりも噛ませないように振る舞うのが1番だと思います。例えば足を噛まれないように靴下を履く、手を噛まれないように噛みそうな時はむやみに触らないなどです。そうしていくことでフェレットから寄ってくることもありますし、あまり噛まなくなります。噛んでも甘噛みくらいで可愛いものです☺️お互いストレスないように過ごすことが大事です。
Q.フェレットって匂うの?
A.匂います。フェレ臭というやつです。苦手な人もいるかと思いますが、慣れると感じなくなります笑 ですが来客とかのことを考えると消臭などをおいた方が良いでしょう。おすすめな消臭もまた別の機会に紹介します。
Qフェレットのお世話って何をすればいいの?
A.餌や水を定期的に新鮮なものに変える、耳掃除を週一回やる、爪切りを2から3習慣に一回やる、月一回くらいシャワーする、一日最低1時間は遊ぶ時間を作るです。耳掃除と爪切りは慣れないと難しいと思います。なので最初は購入したお店でレクチャーしてもらい慣れるまではやってもらうのがよいでしょう。耳掃除と爪切りに関して悩んでる方に詳しくまた別でお話しします。
飼う上でたくさんの課題が出てきます。最初は大変なことが多いですが、お世話をしていくうちにとっても愛情が湧きます☺️
フェレットを飼おうか迷っている人へ参考になればと思います。
コメント